Blog&column
ブログ・コラム

シロアリを見つけたらどうするべき?

query_builder 2022/04/17
コラム
13
シロアリ床下など光が当たらない場所に生息しているので、普段見かけることはほとんどありません。
しかし、家の中でシロアリを発見することもあるでしょう。
そんなときどのように対処すればいいのでしょうか。

シロアリを見つけたらどうするべき?
■1~2匹の場合
1~2匹のシロアリを発見した場合は、ガムテープや掃除機を使って駆除しましょう。
これは応急処置にすぎませんが、そのまま放置するのは良くありません。

また、殺虫スプレーなどを使用する方がいますが、シロアリの駆除にはあまりおすすめできません。
なぜなら、殺虫剤の中にはシロアリを遠ざける成分が含まれているものもあり、それを使うことでシロアリが他の場所に移動することがあるからです。
そうするとシロアリの巣を特定するのに時間がかかってしまうので、できるだけ殺虫剤は使わない方が良いでしょう。

■大量発生している場合
シロアリが10匹以上確認できる場合は、床下に大量発生している可能性があります。
そのままにしておくと建物に大きなダメージを与えるので、早急に駆除する必要があります。
しかし、自分で全てのシロアリを駆除するのは困難なので、業者に依頼するのがおすすめです。

▼まとめ
シロアリを見つけたら、すぐに駆除することが大切です。
1~2匹程度あればガムテープや掃除機を使って駆除できますが、これだけでは全てのシロアリを駆除することはできません。
また、大量発生している場合は迷わず業者に連絡しましょう。
弊社ではシロアリを確実に駆除することが可能ですので、シロアリにお悩みの方はぜひご相談ください。

NEW

  • シロアリの多い時期です!【東京・害虫駆除】

    query_builder 2022/03/16
  • 害獣による被害にはどのようなものがあるの?

    query_builder 2025/04/03
  • 害獣にはどのような対策が効果的なの?

    query_builder 2025/03/01
  • 家の中に侵入する害獣の種類には何があるの?

    query_builder 2025/02/02
  • 自分でも害獣駆除はできるの?

    query_builder 2025/01/01

CATEGORY

ARCHIVE