Concept
コンセプト
Concept

成虫だけでなく幼虫や卵も残らず駆除します

ゴキブリシロアリ、スズメバチなどは、目に見える成虫だけでなく小さな幼虫や卵まで確実に駆除することが必要です。家や住む人に危険を及ぼす有害生物・危険生物を根絶させるため、技術と知識の豊富な専門家がしっかりと対応いたします。

家中を蝕むシロアリは早めの対処が必要です

「床がギシギシする」「柱に隙間が空いている」などといった木造住宅のトラブルは、シロアリが原因かもしれません。床や柱の強度や耐久性を低下させ、家の価値を下げるシロアリは早めの対処が不可欠です。ご家族にお子様やアレルギー体質の方がいるかどうかやご要望を考慮した最適な方法で、シロアリを巣ごと駆除いたします。シロアリに限らず、ムカデやクモ、ゴキブリなどの被害にお悩みならまずはご相談ください。現状を把握するために調査を行った上でお見積もりを提示いたします。どちらも無料で承りますので、まずはお気軽にお問い合わせいただくことをおすすめします。

不衛生で不快なゴキブリは卵から根絶やしに

生命力が強く、生きている間に何度も卵を産み繁殖を繰り返すゴキブリは、一度発生してしまうとあっという間に増えてしまいます。黒光りする体と長い触角には、「見るのも無理」「退治するのも気持ち悪い」とおっしゃる方も少なくありません。プロが行う駆除なら、クロゴキブリやワモンゴキブリ、ヤマトゴキブリなど、生息場所が環境や地域によって異なる様々な種類のゴキブリに対応可能です。もちろん成虫だけでなく、幼虫や卵まで綺麗に一掃し、再発しにくい環境をつくります。ゴキブリのほかに、ネズミやクモ、ヤスデなど、屋内・屋外問わず出現する有害生物の駆除を承っています。

近付くと危険なハチの巣も安全に駆除します

庭の木の中や軒下など、普段はなかなか気づきにくい場所にいつの間にかハチの巣ができていたというご相談を多くいただきます。特に攻撃性の高いスズメバチの巣は、見つけたら絶対に近付くことはせず、お早めにご連絡ください。ご家族の皆様はもちろん、近隣にも危険が及ばないよう徹底的に対策を行った上、安全に駆除作業を行ってまいります。ハチの巣以外にも、ムカデやヤスデ、チョウバエなど、屋内外問わずに駆除作業を承っています。特に危険な生物の場合は決してご自身で何とかしようとせず、安全のためにも高い専門知識と技術を備えたプロに依頼することをおすすめします。

ご依頼をいただいたら、まずは現状を調査するために現場へ伺います。害虫駆除の対象や駆除の範囲によってお見積もりをお出しし、ご納得いただいた上で作業に入りますのでご安心ください。薬剤を使用する際は、人体やお庭の植物などに影響のないよう配慮しております。東京の府中市で事業を展開しており、周辺地域の多摩や日野、国分寺のお客様から主にご利用いただいています。リピーターのお客様も多く、丁寧で迅速な仕事ぶりが好評です。子供への被害が心配、ペットが原因かもしれないなど何でもご相談ください。ご連絡はお電話かメールにて承っています。