家に発生するダニは困りものですよね。
不潔なだけではなく、刺されるとアレルギー症状を起こすこともあります。
では、ダニはどのように駆除すればいいのでしょうか。
そこで今回は、ダニを駆除する方法をご紹介します。
▼ダニを駆除する方法
■くん煙剤を使う
ダニ用のくん煙剤を使えば、家にいるダニを死滅させることができます。
掃除が難しい畳の合わせ目・カーペットの奥深く・マットレスの奥などに有効です。
くん煙剤は、ホームセンターなどで購入できます。
使用方法を守って、薬剤成分を吸い込まないように注意しましょう。
使用後は十分に換気して、その後掃除機をかけてください。
■寝具に乾燥機を使う
布団やマットレスなどの寝具は、特にダニが好む場所です。
ダニは、50度以上20分間の環境で死滅するので乾燥機を使うのがおすすめです。
2?3ヶ月に1度、コインランドリーにある高温乾燥機を使えばダニを死滅させられます。
■カーペットに粉末剤を使う
カーペットもダニが好む場所です。
カーペットにいるダニは、粉末剤を使って駆除しましょう。
粉末をカーペットの表面に振りかけて、その後掃除機で吸い取ります。
1?2ヶ月に1度のペースでおこなうと効果的です。
▼まとめ
ダニを駆除する方法は、くん煙剤を使う・寝具に乾燥機を使う・カーペットに粉末剤を使うなどがあります。
ダニを防ぐためにも、ぜひご紹介した内容を参考にしてくださいね。
また、「ダイシン
消毒」では、害虫の駆除をおこなっています。
害虫の駆除をしたい場合は、まずはお気軽にお問い合わせください。