稲城市のシロアリ駆除はお任せください!
害虫駆除の専門家があなたの家を守ります。
ダイシン消毒
創業 44年 の実績があります。 サンプル

ダイシン消毒のこだわり

府中市に創業したダイシン消毒では、東京23区から多摩エリア(府中市・多摩市・稲城市)等に44年間のシロアリ駆除の実績があります。シロアリは、普段見ることもない床下から侵入して建物の重要な土台や柱など喰害していきます。定期的に床下など状況を確認する事が必要です。お客様に安心・安全・低価格で喜ばられる施工を行いますのでお気軽にご相談下さい。

シロアリ駆除の専門家があなたの家を守ります。

作業からお支払いの流れ

  • STEP

    01

    フリーダイヤルかメールでお問合せ

    シロアリのことでお困りでしたら、お気軽にお問い合わせください。

  • STEP

    02

    現地調査・お見積り

    現地調査を行いお見積りを致します。もちろん無料で行いますのでご安心ください

  • STEP

    03

    作業

    お客様と日程の打ち合わせを行い、ご都合が良い日に作業を行います。床下の作業ですので荒天でなければ雨天でも作業は問題ございません。

  • STEP

    04

    お支払い

    1.現金払い(領収書をお持ちしますので、事前にお申し付けください)

    2.クレジットカード払い(各種取り扱っています。詳しくは弊社ホームページをご覧ください)

    3.QRコード決済(各種取り扱っています。詳しくは弊社ホームページをご覧ください)

    4.口座振込(請求書をお送りしますので、後日請求書記載の口座までお振込みをお願い致します)

稲城市について

稲城市シロアリの状況

稲城市は人口9万人で古くから梨やブドウの産地で有名な都市です。稲城市向陽台では都市景観100選大賞に選ばれました。

稲城市の歴史は古く、縄文時代に遺跡が確認され、古くから人が住んでいた土地であり、現在稲城市丘陵地区では多摩ニュータウンの開発、多摩川流域の宅地開発などで増々人口が増えております。丘陵地区では樹木が多く、シロアリの住みやすい環境になっており、また多摩川流域はシロアリの好む湿度が多いため、シロアリの被害が多いとされます。このような環境から稲城市ではシロアリの被害を想定し定期的に床下などの点検を行うことをお勧め致します。

稲城市向陽台

 

 

 

 

 

 

 

 

←稲城市・府中市に架かる是政橋

Check!
シロアリの特徴
簡単なシロアリの見分け方。
Point
1

触覚

シロアリの触覚は数珠状。

クロアリの触覚は「く」の字。

Point
2

腹部

シロアリは胸部と同じ幅、基部が細くくびれてない。

クロアリは胸部と腹部の間がくびれている。

Point
3

羽根

シロアリの羽根は前羽根と後羽根は同じ大きさ。

クロアリの羽根は前羽根が後羽根より大きい。

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-978-744 0120-978-744
受付時間:9:00~18:00
Access

多摩エリアまたはその周辺にお住まいのお客様を対象にサービスを提供しています

概要

店舗名 ダイシン消毒
住所 東京都府中市四谷3-32-3
電話番号 0120-978-744
営業時間 9:00~18:00
定休日 日,祝

アクセス

お見積もりはお客様の元へ伺い、無料で行っていますのでご安心ください。多摩・日野・国分寺エリアに密着し、有害生物のいない快適な暮らしを地域のお客様にお届けしています。ゴキブリシロアリ駆除はプロ技術に任せるのが効果的です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事